みなさんこんにちは、mayukouです!
カルディーでファルファッレを購入し、
ハーブのレシピにならないかと考えている今日この頃です。
さて、昨日メイン料理となるファルファッレのおかずができました。
ミートソースにファルファッレを絡めると出来上がりです。
さて、作り方をご紹介します!
ファルファッレとは?
ファルファッレとは、パスタの1種で蝶ネクタイのように、細く絞られたパスタのことです。
材料
ニンニクのすりおろし 小さじ1
ミートソース 1缶
玉ねぎのみじん切りと牛ミンチを炒めたもの
バジルペースト
ファルファッレ 300g
作り方
1.ファルファッレを茹で時間通りに茹でます。私の場合は12分ほど。
2.フライパンにオリーブオイルを敷き、ニンニクのすりおろしを炒め、香りを立たせます。
3.ミートソースと玉ねぎのみじん切りと牛ミンチを炒めたものをフライパンに入れて、炒めます。
バジルペーストを入れて、味を調えます。
4.茹でたファルファッレの水を切ったら、フライパンに入れ、
一緒に混ぜてとろりとするまで火に通します。
5.味がなじんだら、できあがりです。
最後に
いかがでしたか?美味しいファルファッレの料理ができました。
メイン料理でお腹いっぱいになるので、これとサラダで夕食ができあがりますよ。
美味しいのでぜひ作ってみてください。

福岡生まれ、福岡育ち、在住。福岡生活が長いです。デザイナーとして活動しています。会社員。大学卒業後、厳しい時代を過ごしてきましたが、なんとか自信を付けてきています。趣味は料理、絵を描くこと、写真を撮ること、犬の散歩、読書、音楽鑑賞、ブログ書きです。福岡の良さ、生きることのアドバイスをご紹介していきたいです。webデザイナーとして8年が経ちました。イラストレーターとしても、少しずつ活動中です。