こんにちは、mayukouです。
福岡は、色々な美味しいお店がありますね。
中でも、中央区の桜坂や白金は、歩いているだけでなんだか高級な落ち着いた雰囲気があります。
先日、福岡のセレブな街、白金で休日にランチをしました。
セレブな中華料理→ハイタイド→白金茶房
という流れでした。
1軒目 星期菜
静かで落ち着くお店でした。なんと、白金茶房の隣に位置しています。
中洲の水上公園にある、ビルズの上にも、同じ店があるようです。そのためとても品があって高級感もありました。
料理も一つ一つが美味しいです。
この日は、2,000円の点心セット。
満足いく、料理でした。大切な日におすすめです。
店舗情報
TEL:092-534-1200
住所:〒810-0022 福岡市中央区白金1-11-7 IMD SQUARE(白金茶房と同じ敷地内です)
HP:https://seikeitsai.jp/shirogane/
HPからも予約できます。
2軒目 ハイタイド
白金の住宅街に、2階建てのビルがあります。
オシャレな白の内装が、印象的です。グラデーションの綺麗な定期入れを買いました(1,300円+税)。
許可なく写真を撮ってしまって後悔していましたが、あとでメールで連絡を取ると、快くOKしていただきました!ありがとうございます。
これからはブログに書くときは、先に了承を得ようと思います。
3軒目 白金茶房
噂では聞いていたオシャレで行列もできるという、白金茶房。
予約していたので、すぐに入れました。
席はそんなに広くないですが、
隅の方を用意してくれていました。
キラキラ女子や若い男性が多く、福岡の今風な空気を感じることができます。
カフェなのでざわつきは、まあまああります。
ひとつのテーブルに電源が二つついていたのは、いいなと思いました。
お客さんが多くて店員さん忙しそうでしたが、テキパキとされていました。
店舗情報
TEL:092-534-2200
住所:福岡県福岡市中央白金1-11-7
予約:可能
最後に
いかがでしたか?お出かけにおすすめな白金についてご紹介しました。
ぜひ参考にされてください。

福岡生まれ、福岡育ち、在住。福岡生活が長いです。デザイナーとして活動しています。会社員。大学卒業後、厳しい時代を過ごしてきましたが、なんとか自信を付けてきています。趣味は料理、絵を描くこと、写真を撮ること、犬の散歩、読書、音楽鑑賞、ブログ書きです。福岡の良さ、生きることのアドバイスをご紹介していきたいです。webデザイナーとして8年が経ちました。イラストレーターとしても、少しずつ活動中です。