福岡はうどんが美味しいと言われますね。
地元民でありながら、あまりうどんに注目したことはなかったのですが、
調べてみると、うどん愛を感じる記事などを見つけました。
「福岡といえばうどん」、というブームもあるようです。
特に、ごぼう天が有名という噂も聞きます。
今まで知らなすぎましたが、調べれば調べるほど、うどん愛が私にも芽生えてきました。
うどんって奥が深いし、美味しそう…普通に。
今回は、そんな福岡発祥のうどんのお店因幡うどんをご紹介します。
因幡うどんとは?
福岡に5店舗あります。
渡辺通り店、ソラリアステージ店、博多一番街店、博多デイトス店、福岡空港店です。
福岡のうどんと言えば、因幡うどんという名前も出てくるくらい、有名のようです。
注文して2−3分でしょうか?すぐにでてきました。
早い!!!
お客様の回転も早いので、待ち時間もなく、
お一人様にも良さそうです。
店員さんは年配の方が多いので、慣れている感じで、なんとなく安心して注文できます。
一人だったのでカウンターに座りました。
ネギはセルフサービスになっています。青々とした新鮮なネギです。奥には七味唐辛子と一味唐辛子があります。
肉うどん+エビ天
気になるお味は?
味は、しっかりとした嫌味のない絶妙な美味しい味でした。
このだしを飲む価値あります。
うどん麺は柔らかいです。
でてくるのが早いのは、
あらかじめ茹でてあるから柔らかいのですね。
少し煮え過ぎたのか柔らかくなっていました。
通称「飲むうどん」とも言われるようです。
とはいえ、早さを求める人に良いですね。
最後に
いかがでしたか?ぜひ、福岡を楽しみたい方は一度行かれてください。
店舗情報
店名:因幡うどん デイトス店
TEL:092-441-7851
所在地:福岡県福岡市博多区博多駅中央街1-1 博多デイトス B1F
食べログ:https://tabelog.com/fukuoka/A4001/A400101/40005857/

福岡生まれ、福岡育ち、在住。福岡生活が長いです。デザイナーとして活動しています。会社員。大学卒業後、厳しい時代を過ごしてきましたが、なんとか自信を付けてきています。趣味は料理、絵を描くこと、写真を撮ること、犬の散歩、読書、音楽鑑賞、ブログ書きです。福岡の良さ、生きることのアドバイスをご紹介していきたいです。webデザイナーとして8年が経ちました。イラストレーターとしても、少しずつ活動中です。